2009.9. 3(Thu)      tetecoco

 

    

  

    

 

縁あって、住宅の新築・リフォームを手がける 
概omorrow さまの新しいオフィスにて
オープニングイベントとして、手づくり市を開催することとなりました。
 
 

Tomorrow
西京区桂稲荷山町67番地 ドムス桂1F 
お問い合わせ 075-381-0730 

 


京都の間伐材や 自然素材を使った
ロハスな住空間のご提案、モノヅクリ…
by Tomorrow

こだわりのモノ、 ツクル人○ つかう人○ 
その輪をつなぐ 人たちと∞
 ひとときの出会いを楽しみたい・・・
by ka*kka

モノヅクリを通して 輪から和へ 
ココロ和む 空間の提案が出きたら・・・

そんな互いの 気持ちがリンクして 開催することになった 
一日だけのイベントです。 

Tomorrow さんの店舗は、珪藻土の壁にモダンな IDEE の家具、通りからもガラス越しに…何のお店?ショールーム?と気になるような素敵な空間。

そんな空間に、参加協力shop のみなさんの、作品や什器、古道具や木工が運び込まれると、だんだんと tetecoco市の雰囲気が出来上がっていきます。

OPEN直前には、見どころたくさんのホンモノの雑貨屋さんのような…、初めてなのに居心地の良いような…そんな「tetecoco市」会場となってました! すごい!! 

開店直前に急いで撮った写真とともに、各shop をご紹介します。

         

  

  

          

  

        

 

nagomi  (パン・焼き菓子)  無農薬の野菜やおからクッキーや野菜入りの蒸しパンなど、自然食のパン、スイーツを販売してはります。
和nagomi さんのブログ→
シンプル&ナチュラルな暮らし
seiko  (パン・焼き菓子)  ka*kka 1day shopで出店していただいた時にも大人気で即完売した、美味しいスイーツ。
普段は、向日市の、とあるかわいい雑貨屋さんでパン教室&パンの委託販売をされてます。
Bicul (手づくり小物・雑貨・グリーン) 長岡京の住宅街の中にある、雑貨屋 Biculさん。ホーローやリネン、そこに置いてあるものは、お眼鏡にかなった
センスある雑貨たちばかり。今回はBicul さんのブースにBicul市の人気shopから、
yamtocoさん 73frogさん 、
それからステンドグラス作家のmii さん、
RiRikoさん の作品が並びました。
days  (古道具) 長岡京ロングヒルにある、古道具・雑貨のお店です。 ロハスや、花子百貨店、もぎとり・プチソルグなどなど、
関西の大きいイベントに出店され、雑誌にも掲載されてるので、ご存知の方も多いと思います。shopHP → days
mont*blanc (木工・ワイヤー雑貨) yutin 一目ぼれのワイヤー雑貨と木工を作られています。
数ヶ月に一度、素敵なご自宅で「てづくりマルシェ」を開かれてて、西京区界隈では 知る人ぞ…な方です。
R ♪ cafe (布小物・雑貨)  ナチュラル系の雑貨 小物達がとてもかわいくて、お値段もとってもリーズナブル。
作り手の mami さんの雰囲気そのままの、かわいくてふんわりガーリーなお店です。 R ♪ cafe
mamans (服・amitiku雑貨・フラワー) 普段は、「Trois maman」のお名前で、梅小路の一木や青空個展市など、京都各地の手作り市で活躍されてるユニットです。
いつも人だかりができる人気shopです。la-couleur花日記  mon petit coco 
b☆style (天然石・ビーズアクセサリー) 天然石やスワロフスキーを使った、アクセサリーたちは、いつも ka*kkaメンバーの乙女心をわしづかみにしております。
石のもつパワーについても色々教えてくれますよ。実は今回のtetecoco市のご縁は彼女からなのでした。 b☆style
 
ka*kka (amitiku雑貨) 今回は製作部門の主翼の片翼でもある、yutin が企画運営に辣腕をふるっていたので、商品の数が心配されましたが…、
 ka*kka チームワークでなんとかかんとか、当日を迎えました。
 

OPENからたくさんのお客さまにお越しいただき、本当にありがとうございました。

暑い中、並んでいただくこととなってしまったり、やっと入れてもゆったりと見て周ることもできなかった時間帯もありました…。

ほんとうに申し訳ありません。しかしながら、盛況のうちに無事終了できましたのも、皆さまのご理解とご協力のおかげです…心から感謝の気持ちでいっぱいです。 

このtetecoco市につどった、たくさんの人の輪が、今後につながれば素敵だなぁ…と願いつつ。  

最後になりましたが、出店者のみなさん、主催の概omorrow さま、スタッフの皆さま…ありがとうございました。 

September.2009    ka*kka

 

     report top    

inserted by FC2 system